CATEGORY

スクール紹介コラム

  • 11月 7, 2022
  • 2月 7, 2023

ヨハンボス・スポーツスクール

トッププロが教える月額固定通い放題のキックボクシング・スクール

ヨハンボス・スポーツスクールは、キックボクシングを学べるスクールです。 一般的にジムは、自由練習が中心ですが、こちらはトッププロのインストラクターが教えるクラスレッスンが、月額固定料金の通い放題。 各団体で活躍するチャンピオンが多数、生まれています。 安心安全を第一にアットホームな雰囲気で、初心者向けや女性専用のクラスもあり、初めての方にはトレーナーがマンツーマンで優しく分かりやすく教えてくれます。

  • 11月 7, 2022
  • 2月 7, 2023

ヤマナシ・ヘムスロイド – 本校 青山教室

刺繍、スウェーデン織、手編みなど北欧の手工芸を学ぶスクール

ヤマナシヘムスロイドは、50年にわたって山梨幹子氏が主催する北欧の手工芸が学べるスクールです。 ヘムスロイドは「家庭の手工芸」を意味するスウェーデン語。青山本部クラスでは、刺繍、スウェーデン織、手編みなどコースがあります。 スクールだけでなく、ギャラリーや北欧グッズの店舗も人気。 イルバ・サロンでは、美術、工芸、デザイン、料理、音楽、映像など、さまざまな分野で活躍する方々を招いてイベント企画が行われています。

  • 11月 7, 2022
  • 2月 7, 2023

陶芸教室ゆう工房 – 東京青山教室

青山通りにある和の雰囲気の陶芸教室。手びねりから専門コースまで

陶芸教室ゆう工房青山教室は、青山1丁目駅から徒歩1分の好立地にあり、手びねりから専門コースまでの幅広いコースがある陶芸教室です。 青山通りに面する教室は眺めが良く、和の雰囲気が広がる落ち着いた空間で、受講することができます。 レッスンは少人数制で質問しやすく、気さくなスタッフの丁寧なレクチャーで、初めての方も安心できます。陶芸以外にも、銀アクセサリー、ガラス工芸、レザーなどのコースもあります。

  • 11月 6, 2022
  • 2月 7, 2023

クルーヴ・クレアーレNOKKO ガラス工芸教室

サンドブラストやグラスリッツェンという技法によるガラス工芸を学ぶ

クルーヴ・クレアーレNOKKOは、吉川順代氏が主宰するガラス工芸を学ぶスクールです。 サンドブラストという研磨剤をガラス表面に吹き付けて彫刻する技法や、グラスリッツェンという機械を使わずダイヤモンド粉がついたペン先でガラスに描いていくヨーロッパ伝統技法が学べます。 授業は会員制で行われていますが、ビアガラスやワイングラスに模様を入れるお手頃な体験コース(受講料3,000円)もあります。

  • 11月 6, 2022
  • 2月 7, 2023

ラッピングスクール NOKKO

趣味のラッピングから、生花・酒類・菓子等の商品販売に伴う包装も

ラッピングスクール NOKKOは、商品の包装であるラッピング技術を学ぶスクールです。 TVチャンピオン(ラッピング王審査委員)出演や雑誌にも取り上げられる吉川順代氏が主宰。 趣味のラッピングや、生花・酒類・菓子等の販売に伴う包装を学ぶコースや、ラッピングのスペシャリストを育てるコースまで、豊富な授業があります。 JWD(ジャパン・ラッピング・ディレクターズ)協会認定のラッピングディレクター資格取得コースもあります。

  • 10月 16, 2022
  • 2月 7, 2023

青山彫金 – 金工スクール

「作るは楽しい」をキーワードに金属の世界に触れる(彫金・鍛金)

青山彫金・金工スクールは、東京・青山で、「作るは楽しい」をキーワードに、ジュエリーや彫金、カトラリーがつくれる鍛金など、金属工芸の魅力に触れることができるスクールです。 各分野のプロとして活動する講師による、1クラス5~10名の少人数制。作ることを楽しみにしている趣味の方から、プロとしてスキルアップに励む方、公募展への出品をめざして制作に励む方など、年齢や目的も様々に学んでいます。

  • 10月 16, 2022
  • 2月 7, 2023

株式会社養和会

裏千家家元の伯母にあたる塩月弥栄子氏が創立した茶道教室

養和会は、裏千家第十六代家元の伯母にあたる塩月弥栄子氏が創立した茶道教室です。 50年以上、日本の伝統文化「茶道」を伝え、憩いと研鑽の機会を提供しています。個人向けのお稽古以外にも、企業・団体向け研修も行われています。 また、英語のみで進める英語茶道教室もあります。 裏千家淡交会の定める許状種目に従い、初級、中級、上級、講師、専任講師、助教授に分類される各資格段階に応じたお稽古が行われています。

  • 10月 16, 2022
  • 2月 7, 2023

ヨガスタジオ – ビューラ

アーバンリゾートのような空間でインド古来の智慧を生かしたヨガを学ぶ

Studio Beauraは、立地の良さと豊富なレッスンが特徴のヨガスクールです。 「プラティ ヨガシリーズ」は、インド古来からのハタヨガの知恵やアシュタンガーヨガ、アイアンガーヨガのエッセンスを取り入れたこのスクール独自のシークエンス(流れ)。 場や人とのつながり、そしてレッスンによって、心と体、精神の感覚が刺激され、ストレスからの開放や心身のリフレッシュで、本来のあるべき自分へと整っていくことでしょう。

  • 10月 16, 2022
  • 2月 7, 2023

バレエスタジオ – リビーナ

ロシア人講師による本格的な「ワガノワメソッド」のバレエレッスン

バレエスタジオリビーナは、ロシア派バレエの教育方法「ワガノワメソッド」による本格的なロシアバレエのスクールです。 ロシアでは、今も「ワガノワメソッド」による指導が行われ、身体の軸を安定させ全身の調和による美しく優雅な感情表現を踊り表現するのが特徴です。 解剖学的にも理にかなった動きで表現力と技術力を同時に養うこのカリキュラムによって、日本にいながら、ロシア人講師から本格的なロシアバレエを学ぶことができます。

  • 10月 16, 2022
  • 2月 7, 2023

AYAKO TANAKA DRY FLOWER ARRANGEMENT SCHOOL – 神戸校

「花で描く絵画」フレッシュドライフラワーを使ったアレンジメント教室

AYAKO TANAKA FLOWER SCHOOLは、アヤコタナカ氏が主宰するドライフラワーのアレンジメント教室です。 使用する花材は、このスクール独自の「フレッシュドライフラワー」と呼ばれるもので、花びらに柔らかで鮮やかな質感を保たせるために、化学薬品による染色や乾燥を行わず、独自の湿度調整のみによって作られたドライフラワーです。 初心者から教室開校のための講師資格取得を目指す方まで、幅広く参加できます。